町のゲームセンターが減っています

 皆さんはゲームセンターに行かれるでしょうか?私は行くこともあります。最近では大宮の南銀にある「ゲームスピカ大宮南銀店」が昨日閉店しました。

 有名チェーン店でいうと「アドアーズ」が門前中町、春日部、立川、秋葉原2店舗を立て続けに閉店しています。

 最近のゲームセンター業界の冬の時代というべきなのでしょうか。レトロゲームセンターとしても知られる「ゲーセンミカド」は高田馬場に2店舗(ナツゲーミカドも含む)池袋の1店舗(以前はランブルプラザという店名でした)を運営しています。

 その他にも(株)山崎屋が経営する「レジャーランド」は大宮ラクーンと吉祥寺に店舗をオープンさせています。

 昔は秋葉原にゲーム基盤専門店のトライが運営する「トライアミューズメントタワー」がありました。(1階から8階までありました。初期の店舗のあったビルは現在アニメイト秋葉原店の1部です)

 全国でもゲームセンターは立て続けに閉店しているので、これからも閉店ラッシュは続くかもしれません。

 昔のゲームセンターの店舗数は10000以上あったのが、現在では約3000店舗しかありません。これも時代の流れでしょうか。

 最近のゲームはソーシャルゲームが主流なので、そちらに流れてしまったのかもしれません。(グラブルもそうです)

 今後もゲームセンターの生き残りが求められるのでしょうか?セガが売り出している「英傑対戦」がヒットしないのでしょうか?(コアなファンはいますが・・・)

 頑張れ、町のゲームセンター。